【九十九里浜】サンライズ九十九里

九十九里浜 Location
九十九里浜
この記事は約4分で読めます。
九十九里浜
九十九里浜

【千葉県】九十九里浜

九十九里浜は、千葉県の旭市にある「刑部岬」(北側)からいすみ市にある「太東崎」(南側)まで及ぶ日本最大級の砂浜海岸です。太平洋沿岸に面しており、一面海の景色を拝むことができます。全域が千葉県立九十九里自然公園に指定されており、日本の白砂青松100選日本の渚百選に選定されています。『日本書紀』景行紀は玉浦とし、源頼朝が1里ごとに矢を立て99本に達したことから九十九里矢指ヶ浦と言われました。

そんな絶景の九十九里浜に夏より少し早く行きましたので、行き方やホテル、写真を元に今回ご紹介していきます。サーフィンや釣り、海鮮を目当てに色んな方が来ていましたので、是非これからの初夏から訪れてみてはいかがでしょうか?

九十九里浜
九十九里浜

サンライズ九十九里

サンライズ九十九里

2022年5月7日に千葉県の九十九里町真亀にあるオーシャンビューリゾート・サンライズ九十九里に行きました。ホテルから九十九里の海まで裏庭を利用して約1分でつきます。ホテルの室内からも海が一望できて、眺めが最高でした。朝は、水平線から真っ赤にのぼる朝日でお目覚めできます。日本の渚百選に選ばれている絶景の海を見るにはピッタリのホテルです。他にもホテルにはプールも付いており、家族連れのお客様が多く利用しておりました。周りには海鮮のお店が多くあり、新鮮な海鮮料理が食べられます。

アクセス

各駅からバスが出ております。駅発のバスにお乗り頂きますと、サンライズ九十九里の敷地内のロータリーまで入りますので、安心してご利用頂けます。

千葉駅から約50分/950円

東京駅からは約90分/1,900円

大網駅からは約35分/530円

1人 /11,550円からのプランがございます。自分が止まった時は、1泊2日の夜朝ご飯付き極み特選会席のコースで2人で税込36,300円(1人18,150円)でした。ゴールデンウィークの終盤5/7~5/8の土日の期間では十分安かったかと思います。

オーシャンビューリゾート サンライズ九十九里の施設概要

昼の九十九里浜

九十九里浜
九十九里浜
九十九里浜
九十九里浜

朝の海

九十九里浜
九十九里浜
九十九里浜
九十九里浜

太平洋の大海原が広がる場所にある国民宿舎サンライズ九十九里。展望大浴場から眺める日の出は最高です。旬の食材を盛り込んだ料理が自慢の宿です。敷地内には屋内温水プール等も完備しております。

千葉県山武郡九十九里町真亀4908

送迎送迎あり(条件あり)
オーシャンビューリゾートサンライズ九十九里の施設概要 オーシャンビューリゾートサンライズ九十九里

サンライズ九十九里の施設紹介

サンライズ九十九里
サンライズ九十九里

サンライズ九十九里は海岸に面しており、ホテルから海が一望できました。施設内も普通に綺麗でファミリー向けや高齢者、サーフィンや海を目的にした人におすすめです。ホテルや宿のおしゃれなところに泊まりたい人よりではないですね。

ホテルの裏庭から約徒歩1分で海に行けました。朝日を見た際も最初は、朝日がのぼる30分前に起床して、ホテルから海辺を確認しました。その時は曇りで見れないかもと思っていましたが、朝日がでる4時30分が過ぎて45分ごろにホテルから日差しが見えることに気づき急いで海に向かいました。それが先程の朝の海に写真です。

施設内写真
サンライズ九十九里
ロビー
サンライズ九十九里
お部屋
サンライズ九十九里
部屋から見える海
サンライズ九十九里
裏庭
サンライズ九十九里
裏庭
サンライズ九十九里
裏庭から海に行くトンネル
サンライズ九十九里
サンライズ九十九里
ホテルのご飯

夜ご飯は、極み特選会席のコースで、朝はビュッフェでした。コースは、大人向けで順番に出てくる形でしたので、若い人やたっぷり食べたい人は夜もビュッフェのコースをオススメします。また近くにも海鮮や浜焼きのご飯屋さんがありましたので、そっちに行っても良いかもしれません。

極み特選会席コース
極み特選会席のコース
コースのお品書き
極み特選会席のコース
先付:夏野菜の涼味寄せ、御造り:桜鯛 鰆 伊佐木 青柳
極み特選会席のコース
焼物:スズキ油焼き 葱味噌 はじかみ
極み特選会席のコース
台の物:伊勢海老サラダ仕立て
極み特選会席のコース
洋食:国産牛のロースト 添え野菜
極み特選会席のコース
酢の物:鯵のカルパッチョ ピンクペッパー
極み特選会席のコース
食事:ぜんなの釜飯
極み特選会席のコース
止椀:蛤潮汁
タイトルとURLをコピーしました