【千葉県土気駅】ホキ美術館

ホキ美術館 Location
ホヤ美術館
この記事は約3分で読めます。

ホキ美術館

ホキ美術館

ホキ美術館について

現代の日本人画家による写実絵画を主に展示している美術館です。世界でも珍しい写実絵画専門の美術館として2010年11月3日に千葉県千葉市に「ホキ美術館」が開園しました。
千葉市最大の公園である緑ゆたかな昭和の森に面した、地上1階、地下2階の三層の計500メートルにわたる回廊型ギャラリーでは、日本最大の森本草介コレクション36点をはじめ、野田弘志、中山忠彦など、約60名の現代作家による写実の名品約120点を、常時ご覧いただくことができます。

また、アートと共においしい食事とワインが楽しめるようにとイタリアンレストランとカフェが併設しているのも嬉しいポイントです。

 
ホキ美術館

ホキ美術館の入り口

ホキ美術館

ホキ美術館の外観

訪れた理由

2022年のゴールデンウィークに九十九里に行きまして、その帰りに「近くに美術館がある」という感じで当日に調べて向かいました。

訪れた感想

外観が一部分浮遊しているような感じで浮いていて建築物としても圧感されました。当日も建物を見に来ているだけの人もいました。
内観撮影禁止だったため、写真は無いですが、洗礼された白のデザインで外の光を取り入れた部分と、白色と暖色の2種類の色温度のLED照明を無数に混ぜあわせた空間がおしゃれでした。ホームページや紹介サイトに内観や展示の様子が上がっていますので是非見に行ってください。
写実絵画の展示は、初めて見に行きましたが、作家の心情が作品に現れていて、とても感動しました。風景画や人物画、実物画や果物、想像上の物など、様々ありまして、どれも細かく、繊細で、見入ってしました。見に行ったことがない人は、一度足を運ぶことをオススメします。絵画の作品がこんなに奥深く考えさせられるものとは思いませんでした。他の展示や美術館も行ってみたいという気持ちになりました。

その他撮影写真

外観写真のみになりますが、良かったらどうぞ見てください。

撮影日:2022年5月8日(日) 天気:晴れ

ホキ美術館

ホキ美術館

ホキ美術館

ホキ美術館

ホキ美術館

ホキ美術館

ホキ美術館

ホキ美術館

ホキ美術館の概要

 所在地 〒267-0067 千葉県千葉市緑区あすみが丘東3-15
 開館時間     午前10時~午後5時30分
入館受付は午後5時までとなります。
レストラン営業時間
ランチ   :午前11時30分~   ラストオーダー午後2時
ディナー:午後5時30分~
毎週月曜日はディナーをお休みしております。
 休館日 火曜日
(※火曜日が祝日の場合は開館、翌平日に休館)
 入館料  一般     :1830円
65歳以上   :1320円
高校生・大学生:1320円
中学生    :910円
小学生以下  :760円(保護者1人につき2人まで無料)
■※障がい者手帳等をご提示いただいた場合※
一般:910円
高校生・大学生・65歳以上:660円
中学生:450円
小学生以下:380円(保護者1人につき2人まで無料)
■団体料金(10人以上)
一般:1620円/1人
高校生・大学生・65歳以上:1320円/1人
小学生団体:760円/1人(※10人あたりにつき1人の保護者の付き添いが必要)
※ 入館料は全て消費税込みの金額です。
 支払方法

現金、クレジットカード、ICカード

 駐車場

普通乗用車:約40台

アクセス

●JR外房線土気駅から徒歩20分

●千葉中央バス土気駅南口3番乗場「あすみが丘ブランニューモール行き」乗車

停留所「あすみが丘東4丁目」下車

タイトルとURLをコピーしました